ちびまる子ちゃんの花まるにハマってからというものTL監視員と化して毎日大半の時間を過ごしているわたくしなのですが、遅ればせながらちびまる子ちゃんのアプリゲームを発見してしまいました。
こんなゲームあったんですね!
というわけで、本日はこの「ちびまる子ちゃん DREAM STAGE」について(花まる視点で)簡単にご紹介していきますね~。
目次
ちびまる子ちゃん DREAM STAGEってどんなゲーム?
このゲームはアプリでよく見かけるタイプのパズルゲームですね。
同じ色・絵柄のジュエルを3個以上つなげて消していき、たくさんつなげれば繋げるほど点数が加算されるタイプのやつです。
パズルをやってポイントを貯めて仲間になるキャラクターやアイテムを増やしていくという、ただただ単純なゲームなんですが、ちびまる子ちゃんのキャラクターが出るというだけで面白さが倍増している気がします。
キャラクターの中でしゃべるのは”まる子”だけ
そうなんです。このゲームの中でボイス付きなのはまる子だけなんですよ。
花輪クンの「ベイビ~」や丸尾君の「ズバリ!」野口さんの「クックックッ…」を聞くことが出来ないのでそれだけが残念!
そのうちバージョンアップで全員しゃべるようにならないかなぁ。
一人目の仲間は、お目当ての花輪クンでした
この手のゲームって最初にチュートリアルがあるじゃないですか。
そのチュートリアル中のガチャで引き当てたキャラクターが、なんと花輪クンだったんですよ。
おめでとうてw
これはもう運命としか思えない…笑
一番欲しかったキャラがもう手に入ってしまったよ…どうしよう。
初回アイテムも花輪クン専用のバラをゲット
正直、この時点でこのゲームをやる第一の目的が果たせたので「あれ?もうこのゲームやらないで止めてもいいかな?笑」と思ったんですよね。
だって見てくださいよ
花まる劇場の主役がもう揃ってるんですよ。2人きりですよ。
他のキャラクター達はガチャの時に空気読んだのか?花輪クンに遠慮した?笑
ここでも2人w
ちなみに花輪クンのプロフィール画面はこちらです
他はパーフェクトだけど字だけがヘタクソな坊っちゃんが好きです。
パズル画面もまる子と花輪クンだけ笑
正直、仲間の人数が少ないほうが画面が見やすい。
仲間も5人になるとパズル画面がみんなの顔で埋め尽くされて騒がしいのです。
当たり前のようにまる子の隣にいる花輪クンがツボです
…と、この2人のままずっと楽しんでもいいのですが、せっかくなので他のメンバーも仲間に入れたい!ということで引き続きプレイを頑張りました♪
今現在のパーティメンバーはこちらの5人です
いぇい!
欲しいメンバーがいい感じにガチャで出てくれました。
あとはたまちゃんが早く欲しい…!
せっかくなので一人ずつ載せていきますね
この画面でスクショするのは結構大変でしたw
まずは、まる子
続いて花輪クン
大野君も結構好きです
花まるもいいけど大まるもいいよねという話。
基本まる子が愛されていれば相手は誰でもいいわけで。
たままるも好きですよ。
もう一人の女子メンバーの野口さん
観客がたまちゃんのお父さんだ!と編集してて気づきました。
最後は丸尾君とお母さんのセット
この親子ツーショットはたまたま撮れた奇跡の一枚です。しかもフィーバー中w
このゲームを作ったのは日本の会社じゃないんですよ
これ驚きだったんですが、そうなんですよ。
Animoca Brands という香港の会社で作成されているようです。
世界共通で配信されていて、対応言語も日本語以外に8ヶ国語ありました。
上画像の言語から変更できます
試しに英語にしてみるとこんな表示に変わりました
Hanawa Kunの英語のプロフィール画面もついでにどうぞ
ちなみに、今現在のレベルはこちら
レベル26まで進みました
暇があるとアプリを立ち上げてプレイしてしまうので、あっという間にレベルが上がります。
ちびまる子ちゃんのキャラクターのおかげだと思うんですが、このゲーム謎の中毒性がありますね。面白いです。
ちょっとした時間つぶしにもってこいのゲームですよ。おススメです♪
▽過去の花まる関連記事はこちら
