ひさびさに服屋の前を通ったら欲しいものが見つかったので何着か購入してきました。
OZOCとearth music&ecology
しまむらの服は別日に購入したので上画像には載っていません。
それでは!今回購入した服を1点ずつご紹介していきます。
【OZOC】ケーブルボーダーニット
OZOCで一目惚れをしたボーダーニットです
お値段は税込価格で2,484円でした。
こちらの商品ですね。
カラーは何種類かあったのですが、今回は白×黒のデザインのものにしました。
サイズはMとLの2展開のようです
着丈長めでダボッと着たかったのでLサイズをチョイスしました。
全体のシルエットはこんな感じです
あ。
ハンガーを引っ掛ける場所がなかったのでエアコンの凹みを一瞬だけ利用してますw
本来の用途とは違うのですが、この凹みって意外と便利なんですよねー。
ちなみに、袖口はこんな感じ
OZOCのこの服はユニクロのウルトラストレッチジーンズと合わせて着る予定です。
【earth music&ecology】Vネックニット 白と藤色の2着買い
お次はこちらのVネック畦ニットプルオーバー
お値段はセール価格で税込1,000円ちょいでした。
レシートを紛失しまして正しい値段が分からないのですが、2着で2,000円とちょっとという事だけは覚えているので1,000円ちょいで合ってると思われます。
サイズはフリーサイズの1種類のみ
フリーサイズって選ぶ時ラクなんですよね~。もちろん、物によりますが。
こちらのカラーがアイボリーで
こっちがサックスブルー
カラー表記はサックスブルーですが、実物は薄めの紫(藤色)ですね
藤色は春にピッタリの色合いの服ですよね。まぁ冬でもがんがん着ますが。
見頃の下部分にスリットが入っていて、前側が短めになっているデザインでした
これと似たようなデザインの服(しまむらの愛編むニット)を持ってたんですが、一部に穴が空いてしまったので新たに買い直したんですよ。
代わりのものを安く入手することができたのでラッキーでした。
【しまむら】HK WORKS LONDON ボアVネックロングJK
HK WORKS LONDON のボア生地のVネックロングジャケットです
たしかこの服は昨年11月に発売されたものだったと思います。
お値段は確か税込価格で2,900円…だったかな?
カラーはグレーとベージュの2色だけ在庫が残っていたので
ベージュを選んできました。
サイズは大きめのLサイズをチョイス。冬は中に服を着込むのでアウターは大きめが好きなのです。
全体のシルエットはこんな感じ
身長164cmの自分が着るとやや膝上位の長さですが、ロング丈なのでとても着回しがしやすいです。
前の開き部分にスプリングホックが3ヵ所縫い付けられているので
寒い時は前を閉じて着る事も可能ですよ。
モコモコしててかわいいので気に入ってます
ただ、真冬はしまむらのボアジャケットだとさすがに寒いと思うので、もうちょっと厚手のアウターが必要かもしれません。
アンドイットさんのこのコートなんかは厚手なので、中を着込めば真冬でもいけそうですね。