先週の土曜日に食べたものはパンケーキだけではありません。

NY発のハンバーガーということで、テレビでも何度か取り上げられている「シェイクシャック」
外苑と恵比寿に続き、今年の9/22に有楽町の東京国際フォーラム1階に3号店としてオープンしたそうで、場所的に行きやすいじゃん!ということで帰り際に寄って食べてきました。
※東京遠征時はこちらの駐車場をよく利用しています
19:40頃のお店の様子
ちょっとアップ
昼頃もお店の前を通ったのですが、その時は結構長めの行列だったんですよ。
夜も行列だったら食べるのはやめようと思ってたのですが、数人しか並んでいなかったのでチャンスやー!ということでいそいそと店内へ足を運びました。
並んでいる時に配られたメニュー表
どのバーガーにしようかな
値段は…単品でこんなもんか。
ふむふむとメニューを眺めているとあっという間に自分たちの注文する番が。
並んでから2~3分しか経ってないんじゃないかな。
早くて助かりますよ。
注文してお会計が済んだら席を確保
この端末のブザーが鳴ったら商品を取りに行くようです。
タイミング良くのんびり座れそうなテーブル席が空いたので、その場所に落ち着きました。
ちなみに、この時の店内の席の埋まり具合は8割程度。
テラス席は空席が多く余裕で座れる状態でした。
※補足
日中の混んでる時間帯で店内の席やテラス席が満席で座れないよ!という場合は、お持ち帰りで買って、お店の近くに腰掛けられそうな場所が何か所もあるので、そこで食べてもいいかもしれないですね。なんだったら、公園まで行ってゆっくり食べるのもいいかも。
人がごった返す中、座る席を探すのって結構ストレスですよね。
暇だったので店内天井部分をパチリ
時期的にイルミネーションみたいですね♪
ガラス張りなので外から店内は丸見えなんですが、夜だったし国際フォーラム内なので人通りは全く気になりませんでした。
これは、いい場所にお店を開いたなぁと。
場所勝ちですね。
そんなこんなでアプリゲームで時間を潰していたら、あっという間にブザーが鳴りバーガー達がやってきましたよ。(自分では取りに行かず)
待ち時間は10分とちょっとでした。
またしてもLINE Cameraのデリシャスでパチリ
注文した商品は
・シャックバーガーのシングル×2
・ホットドッグ(ポークソーセージ)
・ポテトのレギュラーサイズ
・コカコーラゼロ×2
もちろん2人分です。
ホットドッグの中身は色とりどりで見た目良し
もろ野菜が入ってますよ~的な感じで食べる前に少し抵抗があったのですが、一口食べてみたらあら美味しい♪
ピクルスは苦手な部類の野菜ですが、意外とすんなりいけました。いやな酸味じゃない。
ソーセージとソースとその他の野菜との組み合わせがいいんでしょうね。
ポテトはカリカリタイプ
自分の好きなタイプのポテト。
ケチャップ等を付けなくてもそのままで十分いけます。
最後はシャックバーガー
見た目良し!ですね。
レタスの葉っぱの色と形がいいのが目立ちます。
バンズの形は
後ろ側だけパンが繋がっていて、パックマンのような形をしてます。
さらにアップでもういっちょ
バンズはやわらかめタイプ。
早めに食べないと湿っちゃっておいしくなくなるタイプのパンかと。
味の感想は、肉とスパイス!!って感じ。
特に肉の主張が強い。
間にいるレタスとトマトとチーズの存在を忘れてしまいます。
自分はこのままでおいしかったのですが、相方は途中からケチャップを付け足して食べてました。
ちょっと味付けが物足りなかったようです。
正直な感想ですが…
わざわざ東京に来て行列に並んでまでまた食べに来ようと思わせるバーガーではなかったです。
もちろん味は美味しいんですよ!お店の雰囲気も悪くない。
ただ、値段と見合わせると割高な感じがしてしまって。
ハンバーガーも単品で600円を超えるとその分期待値も上がりますからね。
もう少しお値段が安かったら言う事なしでした。
話題のお店という事で一回は食べてみたかったので、これでひとまず満足です。
ごちそうさまでした♪
