エグリアをプレイ中のみなさま!
楽しんでプレイしてますか?家具を作りまくってブロリー丸太不足に陥ってはいませんか?
自分はGWに入ってから毎日何時間もエグリアのためだけに時間を多く費やしております。激ハマり中です。このゲーム面白すぎる。
「エグリアってなんだ?」と思った方!
過去記事で紹介してますので、興味のある方はまずはこちらの記事をご覧ください。

※ちなみに、『エグリア』とは有料のスマホ向けRPGアプリゲーム。課金要素ゼロの1,200円ぽっきりの売り切り価格で絶賛配信中です。
アプリゲームで1,000円以上というと一般的に考えて少し高いような気もするのですが、エグリアに関しては「こんなにいいゲームがこんなに安くていいの?」と思ってしまうほど。こんな良ゲーが1,200円は安すぎると思います。プレイする側としては非常にありがたいことなんですが。
もし、まだプレイしていなくてちょっと興味が出た方は是非ダウンロード購入してプレイしてみてくださいね。
さて。
本日のタイトルのエグリア プレイ日記ですが、日記というより記録のようなものになります。今こんな感じですよ~的なものになりますので、軽めにサラッと載せていく予定です。
※ストーリーのネタバレ等はありません。ただ、他の住人や家の増築・家具の設置をした画像を載せてますので、その辺の情報を知りたくない方はこのままブラウザバックしてください。
では、OKな方はこのまま下へどうぞ。
このローディング画面がかわいいんだな♪
目次
主人公と主人公の住んでいる家や室内をご紹介
まずはうちの主人公を紹介します
5/6現在の主人公のレベルは40
名前は公式で最初からついているチャボにしました。
ゲーム配信前から公式サイトで色々見ていたせいか、もうこのキャラクターは自分の中でチャボで決定してました。なんかチャボって顔してるし、いい名前ですよね。
そして、現在のステータスはこんな感じ。右側の属性DEFは連れている精霊を変えるとその都度数値が変化するようです。
それでは。
続いてうちのチャボが住んでいる家・室内の様子を順に紹介していきますね。
主人公の家と室内の様子を順にご覧ください
何も手を加えていない最初の状態の主人公の家の外観がこちら
増築前の第一段階の家の様子ですね。
この時の室内の様子をスクショするのを忘れてしまい、残念ながら画像がありません。といっても、椅子と机しか置いていなかったのでそれ程面白みはないかなと。
こちらが増築後の第二段階
先ほどより家がちょっと大きく、広くなりましたね。
では、この時の室内の様子をどうぞ。
とりあえず作ったものを端にズラッと置いてみただけw
家具を作って部屋に並べてといった作業は大好きなんですが、なんせセンスがありません。こういった部屋作りのゲームは、真ん中からではなく端から作っていくタイプです。
木でできた茶色ベースの部屋が好きなので、今後もそんな感じの家具が増えていくと思われます。
広いワンルームを棚で仕切ってメリハリを付けてみた図
雑貨棚だったかな?左側に棚を置いて一部屋を区切ってみました。よくインテリア系の雑誌とかでやってますよね。
ただ、棚で区切っても、そこに出来たせっかくの空間を活かせていません。どうすりゃいいんだとしばらくこのまま放置。
大きなテーブル机を作ったので、とりあえず真ん中辺りに置いてみました。
内装ドアと緑の椅子を作ってみた
ついでに雑貨棚も移動です。
一気にごちゃっとしましたねw
そういえば、この部屋には寝る場所がないなと質素なベッドを作成しました。
ベッドの周りは部屋っぽくしたかったので、棚を3個置いて区切ってみました…が!なんか圧迫感が半端ない。部屋が狭いせいもあって見ていて窮屈ですね。
この部屋には開放感が足りない…!と窓も設置。台所付近に置いてみました。これで換気もバッチリでしょう。
玄関から入って左側に衝立を追加しました
ついでにほうきも追加。
…なんか狭いw
家具でギュウギュウしてる。
この時点で家の増築をすることに決めました。
広さを求め家をさらに増築!第三段階へ
ドワーフ族の大工のビッケに頼んで家を増築してもらいました
どんな感じになったかな?
おぉっ!!
第二段階よりさらに横に広がってますね。
これならもっとたくさんの家具が置けるでしょう♪
では、増築後(第三段階)の室内をご覧ください
家が大きくなったので、設置していた家具がチマッと真ん中に寄っています
これはw
とりあえず、端に寄せなきゃ…!
寄せてみた
今度は隙間が多くて物足りない感じになりましたねぇ。もっと家具を作って設置しないと。
最終的な部屋の様子がこちら
こちらが今現在の主人公の部屋の様子です。
寝室と台所の仕切りを衝立に変更してみました。あと、でっかいクマのぬいぐるみも作ってみたので設置したのですが、思っていたよりビッグサイズ。ちょっと邪魔…w
不要な家具は売ることもできるのですが、自分のフレンドとかにプレゼント出来るようになったらいいのになぁと、新たなシステムを勝手に待ちわびている次第でございます。
いや、知らない内に我が姉もエグリアをプレイしてまして、先日フレンドになったんですよ。で、その大きなクマ要らないなら欲しいとか言ってたんで、フレンド内でプレゼント機能とか付くといいよなぁと思ったんです。
ちなみに
自分の作った部屋の中で一番気に入っている場所は、この鏡付近です。壁に掛かった服と床に置いてある靴、全身鏡と小さなクマと積み上がった本。そして丸いラグ。この配置は後々も変えないかも。
今後のアップデートで家具の色を変えることができるようになるそうなので、早くこのラグの色を白か緑か黄色に変更してみたいです。色が変わると部屋の印象もガラッと変わりますからね。
プレイ日記その1は主人公の家紹介だけでしたが…
プレイ日記その2があれば、家以外のことも紹介していきたいなと思ってます。
お気に入りの精霊や他の住人達の様子などなど。
残り少ないGW。エグリアのために惜しみなく使わせていただきます。
それではまた~!

△プレイ日記 その2はこちら