こんばんは!
GWでお休みのみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
自分はひさびさに行ったココスで、アンガスリブアイステーキ(225g)を食べ、いろんな種類のドリンクを好きにミックスできるという最先端のプレミアムドリンクバーを楽しんでまいりました。
まず最初に注文です
アンガスリブアイステーキの300円引きの割引チケットを持っていたので、最初からこれ一択でしたね。
225gも食べられるの?と一緒に行った母と姉に聞かれたので「300g程度なら余裕だ」と答えておきました。昔のわたしとは違うのだよ。※2018年3月現在700g位なら余裕だということが判明しました
ソースは3種類「和風ステーキ・デミグラス・おろしポン酢」の中から選べということで、ここは基本の和風ステーキにしておきました。
パンも食べたかったので洋風セットをプラスしました
ステーキの時はパンがいい。
さて。注文が済んだので、お次はプレミアムドリンクバーに挑戦です。
「ココスのドリンクバーは色々選べて面白いよ」と姪っこに聞いていたのでちょっとだけ楽しみにしてたんですよ。
ドリンクバーはタッチパネル操作の模様。自分でミックスしたいドリンクを選んで好きにアレンジしていいようですが、最初操作方法に少し戸惑いましたねw
横にいた姉に教わりながらポチッとしてきました。
人気のアレンジドリンクなどもランキングで表示されるので、決まらない場合はその中から選んでもいいかもしれませんね。というか、別に無理してミックスしなくても今までみたいに1種類でもいいのか。
どれにするか悩みに悩んで「山ぶどう+カルピス」にしました
無難な組み合わせですが美味しかったです。結局普通のになってしまったけど、こんなもんですよね。
…と、そうこうする内に本日メインのアンガス様が到着!
見た目良し!でかい!鉄板からはみ出る肉がいい。
メニュー表とほぼ見た目一緒じゃないですかね?
ファミレスのステーキだからと侮るなかれ
薄すぎない程良い厚さ+固くない+丁度良い脂身を持つステーキ。これは美味い。
左上の熱い黒石?の上で好みの焼き加減になるまでジュージュー焼いてから食べました。これ楽しくて無駄に肉を当ててしまうんですよね。
あ!右上のイモもホックホクでおいしかったですよ。
いつもの如くあっという間に完食してしまい「早食いは太るよ」と注意をされましたが…構わん笑
これならもう1セット食べられるかもw
そして忘れてはならない、洋風セットの『石窯パン』
この石窯パンがめちゃくちゃ美味しかった…!ふわっふわ。1個じゃ全然足りない。
この石窯パンを食べるためだけにココスへまた行きたくなりました。誰か誘ってもう1回いこうかな~。
はい!というわけで、ゴールデンウィークに何を食べるか迷ったらココスへGOしましょう!
わざわざ遠くの混雑している観光地へ行かなくても、近場のファミレスで十二分に楽しめましたよー♪といったお話でした。
■お肉関連のグルメ記事


■その他、お持ち帰り弁当系



■最近のグルメ関連記事はこちらです