数年ぶりに行って来ました!東京ディズニーランド!
ちゃんと行ってきたよという証明写真です(後でディズニー病の姉に見せますw)
リフレッシュしました。しましたよ。
ひさびさの夢の国。
途中予期せぬ事故渋滞に巻き込まれ開園時間の9:00ちょうどに駐車場へ到着。
予定していた時間より少し遅れての入園となってしまいましたが、狙っていたファストパスは全て取れたので満喫できました。
平日金曜日だったのでパーク内は意外に空いてましたし、ポップコーンを買うのに何十分も並ばなくてもいいし、食事時も座る席が余裕で残っていたしで、全体的にのんびり過ごすことができました。
だがしかし…しかしですよ。
こんなに三半規管が弱っているとは思わなかったです。
アトラクション酔いが酷い。
スペースマウンテンとスターツアーズのコンボで昔吐いた記憶があったので、その2つは今回乗らなかったのですが、まさかのトップバッターの白雪姫のアトラクションでやられるとは。
大好きなプーさんのハニーハントでもやられたし、ジャングルクルーズでもやられました。
※帰りの車も地獄でした。
もし今後またディズニーに行く事があったら、酔い止めドロップが必須ですね。
— — – — — –
■撮影
【Canon】EOS Kiss X7
■使用レンズ
【SIGMA】18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS
— — –
2017年の10/10で終わりを迎える”スタージェット”
ゴーカート(?)も来年の1/11でなくなってしまうそうで、ちょっと寂しいですね。
ディズニーランドらしくない乗り物でしたが、結構お気に入りで小さい頃は行く度に乗ってました。
クリスマス・ファンタジー中のパーク内
こういうイベント時にディズニーに行ったのは初めてかもしれません。
混んでる時期はひたすら避けてたので、こんな時期に自分がディズニーにいるのは珍しいですよ。
いろんな場所にクリスマス系オブジェが配置されてました
本日のタイトルにもありますが、11/18はミッキーとミニーの誕生日だったそうですね。
これも行ってから知りましたよ。
厳島神社の藤井フミヤのコンサートといい今回の誕生日といい、思ってもいない偶然が重なります。
ちなみに、この日に乗ったアトラクションなど。
■ファストパス使用のアトラクション
・プーさんのハニーハント
・ビッグサンダー・マウンテン
・ホーンテッドマンション
■並んで乗ったアトラクション
・白雪姫と七人のこびと
・ジャングルクルーズ
・カリブの海賊
ファストパスって便利だなぁ。
並んで乗った3つのアトラクションも、全て20分かかりませんでしたよ。
カリブの海賊にいたっては待ち時間5分w 短すぎるのでびっくりしました。
— — –
パレード時のお客さんの様子
向こう岸に渡りたかったのですが、パレードが始まってしまいこちらに留まることに。
せっかくなので撮りますぞ。
以下、午前と午後のパレード写真を続けて載せていきます。
ドナルド~
本日誕生日の2人がお目見え
こういうパレード時は望遠ズームのありがたさがよく分かります
ディズニー映画の中だと『美女と野獣』が一番好きです
アナ雪のおふたり
この映画はまだ見たことないんですよねぇ
オラフ!
映画は見たことありませんが、オラフ好きです。
水しぶきと共にいい感じの写真になりました。
アラジンのジーニー
こっちを向いて手を振ってくれた場面もあったのですが、逆光で真っ黒過ぎて没に…残念。
— — –
イッツ・ア・スモールワールド前の噴水で休憩
望遠レンズで遊ぶの巻
夕暮れ時のシンデレラ城
シンデレラ城は入場時にも撮ったのですが、ほぼ全て逆光で真っ暗。
夕暮れ時のほうが好みの色味で撮れました。
こちらは正面から見たシンデレラ城
このまま夜のシンデレラ城も見たかったのですが…
残念ながら電池切れ。
カメラではなく自分の体力の電池切れですw
入場9:00~退場16:00
1日中ずっと留まることは体力的に無理でしたね。
駐車場へ向かう途中に見た夕暮れ
アフター6パスポートで途中から行けば閉園時間まで居られるんだろうなぁ。
体力の無さと酔いやすい体質に凹みます。
*** ** *
すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが。
クマのプーさん系の写真は枚数が多くて今回載せることが出来なかったので、別ページでアップさせていただきます。
興奮して撮り過ぎましたw

△プーさん記事はこちら