下記記事で、撮った写真の枚数が多く載せることができなかったくまのプーさん。

今回の記事はほぼ全てプーさんネタになりますので、興味のある方のみどうぞ。
この黄色いクマが大好きです。
— — – — — –
■撮影
【Canon】EOS Kiss X7
■使用レンズ
【SIGMA】18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS
— — –
18日はプーさん一色の日でした。
『プーさんのハニーハント』のファストパス発券所
一番最初に向かうはプーさんのアトラクション。
これに乗るためにディズニーシーではなくディズニーランドに決めたのです。
9時30分頃にファストパスを取りに行ったのですが、この時点ですでに「14:55~15:55」の時間でした。相変わらずの人気。
誰も人がおらず
一時運営中止とのことで、並ぼうとしていたお客さんは入り口で係の人に止められてました。
人数の調整中なんでしょうかね。
どっちにしろ、自分達のファストパスの時間は午後なのでここは軽く通り過ぎ、プーさんショップに向かうことに。
ふっふっふ
こんな光景はここでしか見れませんよ
この帽子欲っしい!
もちろん自分が被るためではなく、家の黄クマに被せるためにです。
年季が入ってるのでぼさぼさ
顔だけ出してバッグに入れて同行しました。さすがに抱っこは無理やーw
荷物になるので持っていくか迷ったんですが、ここでしか堂々と顔出せませんしね。
せっかくなので連れていくことに。
あ。結局プーさんの帽子は買わなかったです。
ぐるっと店内を見てたら満足してしまい購買意欲がなくなりました笑
— — –
何個かアトラクションに乗ったあと小腹が減りまして
ピザを食しました
下調べも何もしてないので、どこに何の食べ物屋があるかわからない。
通りかかったお店にとりあえず入りました。
これがスペシャルで
こっちがシーフードだったかな
見た目はスペシャルがかわいいけど、味はシーフードのほうが好きかも。
あと、一緒に頼んだアップルソーダが美味しかった♪
バッグを椅子に置いたらちょうどテーブルに顔が乗っかりました
顔がでかいのでね。
— — –
『ディズニーに行くならグレートアメリカン・ワッフルカンパニーへ行け』との指令を姉から受けていたので、ワッフル屋さんにも行っときました。
ミッキーワッフルチョコソース アイストッピング
このワッフル美味しい!
外側がカリッとしてて中はフワッとしてる。
お店の外の席が日陰で暗かったので、近くのベンチに座って味わいましたよ。
カメラは任せた
そういえば、このワッフル屋さん。
作っている過程をガラス越しで見ることができるので楽しかったです♪
タイミングよく焼き上がりました
一人加勢。動きがスムーズです
あのミッキーワッフルの山にメイプルソースをかけて一気に食べたい
メニューはこちら
今回はチョコにしましたが、もし今度行くことがあったらメイプルで食べてみたいです。
同行者が甘いもの好きならシェア出来るんですが、苦手なようなので。
こういう時甘いもの好き同士だといろんなタイプを頼めていいんですよねぇ。
— — –
さて!パレード編へ行きますか。
午後のパレードにプーさんが出るかどうか分かっていない状態だったので、特に場所取り等もせずフラフラしていたのですが、何やらプーさんの仲間らしきオレンジ色のやつが遠目に見えたんですよ。
もしかして!
一応カメラを構えて待機します。
オレンジのやつはティガーでした!!
ってことは?
お次は!?
プーさんやー!!!
興奮して撮り続けます。
しかしですね、このパレード時のこっち側がまたしても逆光エリアだったんですよ。
撮っても撮っても暗い写真ばかり。
まぁ帰ってからRAW現像で暗い部分を明るく編集すればいいか…と、とりあえず撮り続けました。
ここからはプーさん連チャンです。
少し明るく編集してこんな感じの画像になりました
元画像はもっと暗かったんですよ。
あまり明るくし過ぎると他部分が破綻するので、控えめに編集しました。
まだ暗めですが、表情が見えるようになったので良かったです。
あと空の鳥。今気付きました。
本当はこの時、うちの黄クマをバッグから出してアピールしたかったです笑
ここまで撮った後、急いで場所移動しました
シンデレラ城をバックに
うしろ姿もいい…
パレードを満喫させていただきました。
好きなキャラクターが出るとテンションが上がるな~!
アトラクションも楽しかったですが(酔ったけど)、このパレード時が一番のピークだったかもしれません。
最高でしたよ、プーさん。ありがとう。
— — –
※おまけでプーさん以外のネタを
パレードの後、喉が渇いたのでスタッフの方に聞いて自動販売機の場所を教わりました。
味付きではなく無性に水が飲みたい。
遠くから見ると自販機には見えません
ふしぎの国のアリスのエリアにティーポット型の自動販売機がありました。
うまく周りと同化してますね。
ミッキー入りのいろはす
やっぱり水ですよ。
この日購入した”BB-8のポップコーンバケット”
中身はキャラメルポップコーンです。
BB-8が可愛すぎます。
ちなみに、この時の自分の荷物状況は
首にカメラ、右斜め掛けで黄色いクマ入りの大きめバッグ、左斜め掛けでBB-8
一人で騒々しい感じにw
全部自分で持つとそれぞれがぶつかり合い、ガチャガチャしてめっちゃ歩きにくかったです。
場所を取って周囲の人の邪魔にもなるので途中からBB-8は持ってもらいました。
今は売っていませんが、R2-D2のポップコーンバケットも欲しかったですねぇ。
2つ並べて置いて部屋に飾りたいです。