福岡といったら博多ラーメンですよね。
というわけで、
福岡に寄ったら食べようと思っていたこちらのラーメン店へ行ってきました。
目次
博多らーめん ShinShin 天神本店
福岡市中央区天神にある”博多らーめんShinShin天神本店”
「博多ラーメン・おすすめ」で調べると必ず上位に名前があがってくるShinShinさんです。
濃厚すぎず食べやすいというレビューが多かったので、福岡に寄ったらこのお店に行こうと決めてました。
さすが人気店
平日15:30という中途半端な時間でも店内はなんと満席状態。
他のお客さんが食べ終わるまで外で5分程待機し、その後すぐに席に着くことができました。
頼んだメニューは
私はらーめんで相方はねぎらーめん。手作りひとくち餃子も1皿注文しました。
ちょっとこちらの東方神起コラボらーめんというのも気にはなったのですが…
まずは普通のラーメンだろうということで。
ちょうど真横の壁に貼ってあったブルゾンちえみさんのサイン
人気店の証(?)の芸能人のサインが壁一面に飾ってありました。結構色んな人が来てるんですねぇ。
ほえ~っと壁の名前を見上げていると、注文したひとくち餃子がすぐに運ばれてきました。
1皿7つ入り
ひとくちサイズで食べやすい!
これはもうおつまみですね。味は普通においしかったですよ。
餃子の後に続いてラーメン達も運ばれてきました
こちらの写真は”ねぎらーめん”です。
で、こっちがスタンダードの”らーめん”
麺はこんな感じです
極細麺です。こんなに細い麺のラーメンは今まで見た事がありません。
実際に見てあまりの細さにびっくりしましたよ。
さて、肝心のお味は…
食べやすい味です。豚骨の臭みは一切なくマイルド系のスープで好きなタイプの味です。というか好きです。とにかくスープがうまい。
麺は最初は細すぎるんじゃないかと思ってたんですが、このトロトロしたスープとよく絡むしちょうど良かったんじゃないかと、完食後には思い直しましたね。
極細麺とマイルドな豚骨スープとねぎの絡みが最高でした。

もう1店行くかどうか迷ったラーメン店「博多一双」
ShinShinで食べた後にもう1店らーめん店をはしごするつもりだったんですが、残念ながら自分は満腹で行けず断念。
相方だけ1人で食べに行ったので写真を撮ってきてもらいました。
博多一双 博多駅東本店の”味玉ラーメン”
写真を見ただけで濃厚さが伝わってきそうなスープですね。泡立ちがすごい。
相方の味の感想を一応書いておきますね。
「店先10メートル位から豚骨臭が漂ってくるほどその味はとても濃厚で、にぼしラーメン同様のエグみを感じました。あっさり食べやすい味を求めるならShinShinで、濃厚で豚骨独特なくさみを求める方は博多一双をおすすめします。」
とのことです。
博多一双から戻ってきた相方の服のにおいがものすごいことになってたので、かなり豚骨臭が強いラーメンなんだろうなと一発で分かりました。
車の中に豚骨のにおいが充満するので窓も即開けました。全開です。このにおいを逃がさないと車酔いしてしまう…!笑
あっさり系の豚骨ラーメンが好きな自分は食べに行かなくて良かったなと、豚骨の残り香を全身に纏う相方を見てこっそり思いました。
エグい系は無理だー。
■佐賀・長崎・福岡へ旅行へ行った際の食レポ記事です。合わせてどうぞ
【糸島市の牡蠣ハウス マルハチ】新鮮でぷりっぷり!牡蠣が好きになりました
【佐賀県武雄市の井出ちゃんぽん本店】ボリューム満点のちゃんぽんを食す
【呼子の朝市】生のスルメいかをその場でプレス!呼子名物いかしゅうまいも頂きました
■豚骨ラーメン系の関連記事です