もちろん、同日に摂取したわけではなく別日ですよ。
ではいきます。
目次
【タリーズ】パンケーキとシフォンケーキとボールパークドッグを食した感想
まずはスウィーツから
最初はパンケーキをひとつだけ注文したのですが、どうせこれだけじゃ物足りなくなるだろうなと後から追加でシフォンケーキも注文しました。
クラシックパンケーキ メープルバター
普通のパンケーキを欲した時はこれを食べればきっとお腹が満足すると思います。
安定したおいしさの、基本のパンケーキといった感じです。
画像を見ていたらまた食べたくなってきましたw
今回の旅のお供のミニダンボーです
今までもちょいちょい連れ歩いてはいたのですが、インスタ投稿をするようになってからはポケットやバッグに入れて常に持ち歩くようになりました。
なんか、このダンボーを何かと一緒に映り込ませたくなるんですよね。
ダンボーの魅力とでもいうんでしょうか…なんなんだろう。不思議な力を持っているキャラクターだと思います。
お次はシフォンケーキ ミルクティー
横から見ても上から見てもオシャレな見た目をしております
透明シートを剥がしてみました
フワフワです
やっぱりシフォンケーキはお店で食べるやつが一番おいしいなぁ。
紅茶の風味もしっかりしていて香りも味も楽しめました♪
スウィーツではないですが、こちらのホットドッグのようなものも食べました
“ボールパークドッグ シュレッドチーズのタコスミート”という名称のようです。
相変わらず凝った名前を付けますね、タリーズさんは。
味はスパイシーでおいしかったのですが、欲を言うと上に乗ってるチーズは溶けていて欲しかったです。この状態でもうまいんですがね。
【スターバックス】バターミルクビスケットと期間限定のラズベリーホワイトフラペチーノを食した感想
スタバはお持ち帰りで
このバターミルクビスケット目当てでスタバへ行きました
形は違いますが、雰囲気がセブンの冷食のビスケットにそっくりです
逆か?セブンがそっくりに作った?
まぁそんなことはどうでもいいんですが、これ絶対おいしいやつですよね。
温めてもらったのでホカホカしてます
ドライブスルーのお姉さんが「こちらの商品は温めたほうがおいしいのですがどうしましょう?」と親切に聞いてきてくれたので、それならばと温めてもらいました。
手でちぎってみました
フワッとしてるしいい匂い。
そのまま何も付けずにかぶりつきましたが、なにこれ美味しい。
外側の一部が少しパリッと?サクっとしてて、中はふんわりとしてて最高な食感ですよこれ。店員さんの言う通り温めてもらって正解かも。
なんで今までこれ注文しなかったんだろう。うまうまです。
セブンの冷食ビスケットと共にスタバのビスケットも自分のお気に入りとなりました。

△セブンの冷食ビスケット記事はこちらです
ラズベリーホワイトチョコレートフラペチーノも初めて飲んでみました
見た目かわいいですね♪
味は想像していたよりも全然甘くなかったです。これは意外。
ラズベリーの酸味のほうが強いんでしょうかね。
フレーク状になったホワイトチョコレートのサクサクっとした食感はおもしろかったです。
こういう期間限定ものを飲むといっつも思う事がありまして
「やっぱり抹茶クリームフラペチーノが一番だな」と。
というわけで、今後は浮気せずに抹茶クリームフラペチーノを大人しく注文することにします。(たまにバニラクリームフラペチーノも)