自然散策系の旅行や観光に行くと、必ずと言っていいほど風邪をひく自身の体。
7/20の当日夜中2時起床・3時出発の予定だったんですが、結局一睡もできずに出かけたのできっとそのせいで風邪をひいたのでしょう。
早々に床にはついたもののなぜか気分が高揚していて眠れなかったんですよね。
睡眠不足は大敵ですな。
上高地の梓川と焼岳の姿
現地の天気は前日の予報通りでピーカン!青空ばんざい!
いや~もう最高でした上高地!体調は崩してしまったけれど本当に行って良かったです。
マイナスイオンが凄すぎますよあの場所は。
動画に撮れば良かったなと思った梓川の清流
音を聞いて欲しい。川の音を。
なんていう透明度
水が澄み過ぎていて驚きました
またこの場所に戻りたい…
次に上高地へ行く時は近場で1泊してからゆっくり散策したいですね。
※上高地の細かな観光記事は、後日改めてアップいたします。
■上高地の関連記事

【長野県の上高地】初心者向けおすすめ散策ルートをお教えします
「上高地初心者」「体力がないけど自然散策をしたい」という方に向けての記事を自身の経験を交えて書いてみました。同志の方はこのままどうぞ!

【7月中旬】明日、長野県の上高地へ行くことになったのでその準備とか
ようやく晴れの予報が来た…!
■風邪っぴきの関連記事

道東旅行から喉風邪ひいて帰ってきました
はい。タイトル通りです。9/8(木)~9/12(月)の4泊5日で、北海道の道東へ旅行へ行ってきました。※旅行の記事は徐々にアップしていく予定ですので、気長に見ていただけると幸いです。