スポンサーリンク

ファミリーコンピュータ ディスクシステムを物置から発掘

※この記事にはプロモーションが含まれています。

「ソフトは買う時代から書き換える時代へ!」がキャッチコピーのディスクシステム

元祖ファミコンを探していた時に一緒に物置から発掘したので記念掲載をば。

ディスクシステム
【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】

当時、スーパーマリオブラザーズ2がやりたくて親に買ってもらったものです。

 

ディスクシステム
ディスクシステムの黒いやつをファミコンのカセット差し込み口にセットして

 

ディスクシステム
ファミコンと合体させて遊ぶのです

 

ディスクシステム
別角度からもう1枚

 

ディスクシステムとは

ファミコンの周辺機器で、ファミコンカセットにはなかったセーブやロードの機能を持ち、さらにディスク内のゲームを書き換えすることを可能にした拡張デバイスのこと。

新作ゲームが出た時など、デパートやおもちゃ屋さんに置いてある『ディスクライター』という装置で、1タイトル500円で別のゲームに書き換えることができたそうです。

 

できたそうです…という事は
そうです。自分では1度も書き換えに行った経験がありません。
せっかくのディスクシステムの目玉機能だというのに。

ディスクシステムは当時スーパーマリオ2をプレイしたくて買ってもらったので、その他のゲームにはそんなに興味がなかったんですよね。
だから、ディスクもそんなに持っていませんでした。

 

ディスクシステムとソフト

ディスクシステムのソフト
今手元にあるのはこれだけ

マリオ2は残念ながら何処かへ行ってしまったようです。
一番思い出深いゲームだったのに…また誰かの借りパクか!笑

 

ディスクシステムのゼルダの伝説
【ゼルダの伝説】

このゲームは画面の切り替わりがめちゃくちゃ遅かった記憶が…。
主人公のリンクが画面の端まで行くと、一画面ずつ画面がスクロールして次の画面に切り替わるんですよ。

ゲーム内容は詳しく覚えていませんが、これがゼルダの初プレイです。

 

アップルタウン物語
【アップルタウン物語】

※アップルタウン物語とは
留守番をしている女の子(と猫)の動向をただ見守るだけのゲーム。
たまに電話をかけたり手紙を出したりと、こちらからちょっかいをかける事もできるのですが、基本は見てるだけです。
女の子がピアノを弾いたり歌ったりテレビを見てるところをじっと見てるのです。

なぜか、このソフトが当時のお気に入りでして、姉と取り合いをしていた記憶があります。
なんで気に入ってたのかは分かりませんが、ディスクシステムの中でプレイ回数が一番多いソフトだったのには間違いありません。

今思うと画期的なゲームだなとw

 

アップルタウン物語
制作会社にSQUAREの名が…!

これもまたびっくり。大人になってから知りました。

 

中山美穂のトキメキハイスクール
【中山美穂のトキメキハイスクール】

ディスク時代には珍しいコマンド選択式の恋愛ゲームです。

 

中山美穂のトキメキハイスクール
懐かしいw

このディスクだけ他のと違ってシャッターの付いた青いディスクです。

 

アップルタウン物語と中山美穂のトキメキハイスクール
通常は左の黄色ディスク

黄色ディスクは磁気部分がむき出しになっているので、取り扱いに注意しないとセーブデータが消えてしまったり起動しなくなってしまうんですよね~。
自分もうっかり触って何個かダメにしてしまったゲームがありました。
小さな子どもにとっては、このディスクという媒体はハードルが高かったです。

 

ディスクシステムもファミコンと合わせて起動させてみたいけど、電池を入れる部分がサビついてしまっているので、果たして動くかどうか…。
壊れてないといいなぁ。

でもその前にビデオデッキの準備しなきゃなぁ。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム・スマホ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まるっと雑記
タイトルとURLをコピーしました