14日の午後にアマゾンで予約注文して、翌日15日の19時頃に到着しました。
こんなにギリギリでも注文できるんだなぁ。※ゲームの発売日は15日
目次
豪華版「ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション」を紹介
サウンドトラックとP4ver.イザナギ目当てで、豪華版を買うことにしました。
値段が値段なので通常版とどちらにするかギリギリまで迷ったんですが、異聞録時代からのペルソナファンとしては豪華版を買うしかないでしょう!ということで豪華版に決定。
パッケージ背面はP5の主要キャラクター勢揃い
さすが『豪華 P5アート トレジャーBOX』
かなりしっかりした素材で出来てますね。
個人的お気に入りのモルガナ(右下のネコ)
声優は大谷育江さんです。それだけでお気に入りですよ。
P4のクマといい、P5のモルガナといい、こういうキャラに弱いな自分。
とりあえず側面も
さて、恒例の開封の儀へ
パコッと開けるとベルベットルームの色が一面に
どうやらお手紙のようですね
ベルベットルームの椅子が出現
ペルソナ音楽祭のポスターでP4主人公が座っていた椅子かな?
中身はイゴールからの手紙
カードの裏に豪華版特典のコードが書いてありました。
これ目当てで購入した方も多いのでは。
封書をよけるとゲームと特典のサウンドトラックがようやくお目見え
女神異聞録(ペルソナ1のようなもの)からペルソナ5までのサウンドトラックが全て入ってます
異聞録とペルソナ2と4のサントラはすでに持ってたりするのですが、せっかくの5枚組なのでね。良曲多しですよ。
女神異聞録のサントラはこんな感じ
05のサトミタダシなんて当時流行りましたよね~!
気に入って着メロにしていた記憶があります。
ペルソナ5のゲームパッケージはこちら
裏側
中!
と、ここまで全て見終わり、そういえばアレがないぞと。
豪華版特典のアートブックが入ってない!
一瞬焦りましたが、ゲームの下にスペースがありそこに鎮座しておりました。
PERSONA5 ART BOOK ~The Aesthetics~
あってよかった!焦ったよ!笑
アートブック目次
こういった設定画とか見るの好きなんですよね~。
開封の儀が完了したら、あとはゲームをプレイするのみ!
これにてペルソナ5豪華版の開封の儀は終了です。
あとは1人黙々とゲームをプレイするのみですね!
土曜日はどこにも出掛けず家に籠る予定なので、買い込んだお菓子とともにペルソナ5に興じたいと思います。
■関連記事

