あのスイッチを入れた時に鳴る キュイィン…!って音がいいんですよ。
…とこうやって文字で書いても伝わらないと思ったので、動画を撮ってアップしてみました。
目次
ワンダースワンカラーの起動音と仙界伝封神演義のOP曲『WILL』をYouTube上にアップしてみた
せっかくなので、大好きな封神演義とセットで。
53秒付近に変な音が入り込んでしまったのですが、とりあえずそのままアップしています。なんだろうあの音は…。
あと、音の大きさをどの程度に設定すればちょうどいいか分からなかったので、ちょっと動画音量が小さいかもしれません。
音量ってこれといった数値としての基準がないので調整が難しいですよね。
それはそうと、今回こうやって動画編集~動画を無事にYouTube上にアップするまでかなり時間かかりましたよ。あんなに苦戦するとは正直思わなかったです。
毎日動画投稿してる人ってすごいわー。
【ゲーム】ワンダースワンカラー仙界伝封神演義の思い出
未だ大事に保管してあるワンダースワンとワンダースワンカラー
当時、仙界伝封神演義をプレイするためにワンダースワン(白黒)を買い、仙界伝封神演義・弐をプレイするためにワンダースワンカラーを買いました。
他のソフトも買いましたが、この2機はほぼ封神演義専用機と化してましたね。
ワンダースワンカラーのほうはプレイしたデータが無事に生きてました
スイッチを入れると米倉千尋さんのOP曲の『WILL』が流れ出すんですよ。
当時はこの曲を毎回最後まで聞いてからプレイを始めてましたね~。
あぁ、なつかしい。

最後のパーティメンバーはこの3人にしていたようです
伏羲のHP・EPがMAXになったので、この辺でクリアしたんでしょうね。
もちろん、攻略本も綺麗に保管してますよ
これはもう捨てられないなー。
週刊ヤングジャンプで連載されるフジリュー版封神演義の漫画が楽しみでしかたがない件
封神演義が連載している期間だけヤンジャン買います。
短期集中連載とのことですが、どんな内容の封神演義のストーリーが読めるのかものすごい楽しみですね。
新たなキャラのストーリーになるのかな?師叔とか他のメンバーも出てほしいなー。
↑ 新連載の封神演義外伝はすでに単行本化されています(全1巻)
■連載が終了して約18年経った今、封神演義の続編がまた読めるようになりました

■太公望のぬいぐるみ関連の記事はこちら



■封神演義フィギュア関連のレビュー・紹介記事はこちら



■封神演義関連記事です。合わせてどうぞ
アニメ「覇穹 封神演義」のストーリー展開が爆速すぎて内容についていけない人へ