先日、栃木県那須塩原市にある「1988 CAFE SHOZO」に行ってきました。
那須塩原市のスコーンが美味しいカフェ「1988 CAFE SHOZO」
スコーンやコーヒーが美味しいということで、こちらでは結構名の知られているカフェです。
ちなみに那須郡那須町にも「NASU SHOZO CAFE」という名前で同系列のお店があります。
ただ、こちらは観光地なので結構混んでいることが多いのですが、那須塩原市の店舗は場所柄そこまで混む事がないので、落ち着いて過ごす事が出来るかと。
戻りまして。
こちらのスコーンが大好きで、カフェに寄った後必ずお土産を買ってしまうのですが
さすがに買い過ぎたか
スコーン / プレーン
抹茶などの他の味のスコーンも売ってるのですが、やっぱりプレーンが一番好きなのでこれを買ってしまいます。
チョコチップビスケット
このチョコチップビスケットも、行く度に欠かさず買ってしまいますね。美味しいし、1枚食べるとかなり腹持ちがいいんですよ~。
小腹が空いた時に大活躍してくれます。
せっかくなので、袋から出してみました
スコーンをアップ
レンジで10秒位温めた後にトースターでチンすると、より美味しく食べられるそうです♪
もっと近くにこのお店があれば通いやすいんですけどね。ちょっと遠いのが難点ですが、ドライブがてらのんびり向かうのも悪くないのかも。
スコーン以外のケーキや厚切りトースト等も美味しいので、また近い内に食べに行きたいですね。
◆下記の記事内にもショーゾーカフェのスコーンが登場します

【那須グルメ】肉厚ハンバーグに牧場ジェラート!スコーンはお土産でお持ち帰りしました
5/29(月)に那須フラワーワールドへ写真を撮りに行ったのですが、その際に食べたものをせっかくなので紹介してきますね。
■栃木県の観光記事

日光市の大渡やな『船場亭』で鮎の塩焼きを頬張る
8月某日。無性に鮎の塩焼きが食べたくなり、日光市にある『船場亭』さんへ行ってきました。

【8月 那須観光その1】乙女の滝とコナミの風車を見てきました
涼を求めて自然散策。急に思い立って、那須観光に行くことになりました。

【8月 那須観光その2】かなり間近で動物が見れる!那須サファリパークがおすすめです
閉園時間近くに滑り込んで入園したので、ほぼ貸切状態で楽しめました。

【先週10/15】鬼怒グリーンパークのコスモスまつりへ行ってきました
まずはじめに。無事にこの記事がアップすることができて本当に良かった…!SDカードが壊れてこの日撮影した画像が全て消えるというトラブルを乗り越えての投稿になります。

【雪の日光】高龗神社へお参り&日光珈琲・饗茶庵でカフェランチ
日光市大室にある高龗(たかお)神社へ友人の付き添いで行ってきました。