先日、ひさびさに100円ショップのダイソーへ行ってきました。
いや~かわいい商品が多いですね!どれを買うかでかなり迷ったんですが、絞りに絞ってちょっとだけ買ってきましたよ。
100円だからと甘く見てはいけませんね。
目次
購入品その1. カッティングマット
まずはカッティングマット
えっ?これかわいいか?
といった感想をお持ちだと思いますが、ちがうんです。いや、色はかわいいから結果的にちがくはないのですが。
今回ダイソーに行った本来の目的は、このカッティングマットを買うことだったんですよ。
先日のチョコパイ箱の工作時にこういったマットが見つからなくてですね、新たに買いに行ったというわけなんです。※チョコパイ記事はこちら
証拠画像
この時はマットが見つからなかったので、大好きなチョコ&コーヒービスケットの箱を下に敷いてカッターを使いました。
たしか昔、人形部屋の家具を作るのにハマってた時に使用してたでっかいカッティングマットがあったはずなんですが…一体どこに行ってしまったのか。あれ、工作時にも使えるし洋裁をする時にも使えるし、一つあると便利なんですよねぇ。
今住んでる部屋ではいろんなものがなくなるので困りますよ。
では、次。
購入品その2. ノート2冊(アニマル柄と文房具柄)
使わないけどつい買ってしまったかわいいノート2冊
アニマル柄と
文房具柄
これはかわいいでしょう!
特にアニマル柄のほうは、このデザインのままTシャツになって欲しい。最近というか昨年から総柄系のTシャツに目がないのです。
ノートの中身は点々タイプ
せっかく買ったし、何かしらには使いましょうか。
さて、次はこちら。
購入品その3. ハリネズミとシロクマの付箋
ハリネズミと白クマの付箋です
他の動物も居たんですが、最終的にこの2点に絞りました。
透ける付箋だそうですよ
ノートからひょっこり顔出してたらかわいいわ~
本来の用途は付箋ですが、自分はこのアニマル付箋を本を読む時用のしおりとして使う予定です。いつも、しおりの代わりにティッシュを挟んでいるのでw
ティッシュはそろそろ卒業しますよ。
ハリネズミ付箋とうちのハリネズミぬいぐるみ
付箋と同じ態勢にしてみました
年季が入ったせいもあり、いい感じのボサボサ具合になってきましたね。
では最後!
購入品その4. カモメ柄の鍋つかみ
またしても鳥柄を買ってしまった…
しまむらの鳥柄フワンツに続き鳥柄の鍋つかみですよ。
パクパク鍋つかみ~
小振りの鍋つかみが欲しかったのでこりゃいいやと購入。好みの鳥柄です。
なんかパペット人形みたいですね
ほら
閉じて~
パクッと開く
獲物を発見しました
気付かれないようにそ~っと…
ハリネズミ確保ー!
この柄の総柄Tシャツも欲しいですねぇ。
さすがのダイソーでも100円Tシャツなんて売らないか。利益出ねぇよふざけんなって突っ込まれそうだ。
■100均で購入した雑貨やおもちゃ系の記事はこちら



■100均グッズ関連記事です。合わせてどうぞ
【100均 セリア】簡単!ツートンドリンクメーカーを使ってオシャレな2層ドリンクを作ってみた
【100均 キャンドゥ】シリコン製の厚焼きパンケーキ型を使ってパンケーキを焼いてみた結果