リーメントさんから発売されている小さな人型の骨の可動フィギュア『ポーズスケルトン』を先日購入しました。
■ポーズスケルトンが登場する関連記事

目次
小さな人型の骨の可動フィギュア『ポーズスケルトン』を購入&紹介
ポーズスケルトンシリーズ
向かって左から『トイレセット / ヒト01 / イヌ01』です。
東急ハンズでポーズスケルトンコーナーを見つけて一目惚れしてお持ち帰りしてきました。
もともとガイコツのキーホルダーとか大好きだったので、見つけた途端速攻で食いつきましたよ。
ハンドパーツが2種、セットで付いています。
ポーズスケルトンの全高は約9mととても小さなフィギュアなんですが、なんと15箇所の関節が可動するようで色々なポーズを楽しむことができるんですよ。
また、アゴも動かすことができるので、口を開かせて物を食べるポーズなどもとることができるのが楽しいですね。
イヌ本体の他に、えさとえさ箱がセットになっています。
あと上の画像には写っていないのですが、赤いリードも一緒に入ってたのであとで人型の骨と散歩をさせてみたいですね。
ポーズスケルトンのアクセサリーはこのトイレセットの他にも何種類か売っていて、どれを買うかでかなり迷ったのですが「とりあえず最初はトイレだろう!」と、このセットを購入してきました。
なかなかリアリティのあるトイレでいいと思います。
「ふぅ… 」
ポーズスケルトンで撮影会
■ヒト01とイヌ01のお散歩
赤いリードを人型の骨に持たせてみました
1人と1匹のくつろぎの一時です
実家にシルバニアの家や家具があるので、持ってきてこの子達を住まわせようか考え中です…笑
大きさピッタリだと思うんですよね。
— — –
3月以降にポーズスケルトンの第2弾が発売される予定のようなので、出たらまた買おうかな~と。あと他のアクセサリー類も欲しいですね。
少しずつ買い揃えていきたいと思いますw
■別運営のブログでポーズスケルトンの記事をアップしています

■小さなフィギュアやドール関連の記事はこちら



■バンダイさんの大きなだんごむしはこちら

■100円ショップの紙製ドールハウスの記事です。合わせてどうぞ



■関連記事
【100均のおもちゃ】セリアで買った美味しそうな食べ物スクイーズ
【ビックショック】水に入れると大きく膨らむおもちゃで久々に遊んでみた