『ホコリと湿気』はカメラのレンズの大敵!
ということで、カメラ用の保管ケースも念のため購入しました。
~Kiss X7を乗せて~
↑はカメラ購入当時に撮った写真です。
この時のX7は未使用なこともあり綺麗な状態ですね。
購入したのはHAKUBA ドライボックスNEO 5.5L 乾燥剤入りです
では実際に使っていきましょう。
※次の画像から撮影場所が変わります
まず最初に上の白い部分に乾燥剤を入れます
蓋の内側はこんな感じです
乾燥剤を入れる場所が2ヶ所あったので一応2個入れたのですが…
本当は1個でもいいかもしれません。※正解分からず
一眼レフカメラ本体とレンズ2本を入れるとこんな感じ
5.5Lのドライボックスだと、Kiss X7本体+単焦点レンズと標準~望遠レンズ2本位なら余裕で入りますね。
5.5L位の大きさなら場所も取らずに棚に置いておけるので、サイズ的に丁度良いです。
ブログではまだ紹介していない単焦点レンズが写り込んでますが…
着々とレンズが増えていっております。
購入記事もおいおい上げていきますね~。
■『一眼レフカメラ』カメラ本体・カメラ用品関連記事

【ナショナルジオグラフィック】一眼レフカメラ用のショルダーバッグを紹介
カメラ用バッグで有名な『National Geographic/ナショナルジオグラフィック』のショルダーバッグを購入したので、今日はその紹介をしていきます。

【Canon】EOS Kiss X7 ダブルズームキットを購入しました
タイトル通りです。一眼レフカメラをようやく手に入れました。

【一眼レフ】EOS Kiss X7 と同時期に購入したカメラアイテム~その1~
一眼レフカメラは本体とレンズだけ買えばいいってものではないらしい…ということで、本体購入時に一緒に買ったグッズ等を遅ればせながら紹介しておきます。

【一眼レフ】EOS Kiss X7 と同時期に購入したカメラアイテム~その2~
前回のその1に続いて、その2です。今回はケア用品を中心に紹介させていただきます。
■『一眼レフカメラ』レンズ関連記事

【EF-S24mm f/2.8 STM】Canon 単焦点レンズの購入理由
パンケーキ型の単焦点広角レンズ。手軽に持ち歩けるお散歩レンズが欲しかったんですよね。

【一眼レフ】お気に入りのレンズはシグマ"18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM"キャノン用
旅行用にと購入したこのレンズばかり使っています。
■100均ダイソーのカメラ用品
【100均 ダイソー】縦横OKなスマートフォンスタンドを新たに購入しました
【100均 ダイソー】スマートフォン用の三脚スタンドを購入しました
■その他関連記事
【2017年*光の王国】ハウステンボスのイルミネーションが凄かった…!
【5月下旬】那須フラワーワールドで花を撮る!ネモフィラ・ルピナス・アイスランドポピー
【栃木県真岡市】菜の花と桜とSLが一緒に見れる場所で花の写真を撮ってきました